○7-1 vs 野洲高校

2011年08月13日

2011年度 第16回 滋賀県サッカー選手権大会(滋賀FAカップ) (vs 野洲高校)
2010年8月13日(土)14時20分キックオフ

【試合経過】試合終了 ○7-1

【得点経過】
前半6分 11岩田(アシスト6岡野)
前半11分 11岩田(アシスト16福島)
前半17分 失点
前半27分 18石倉
前半33分 11岩田(アシスト16福島)
後半5分 11岩田(アシスト18石倉)
後半19分 11岩田(アシスト27細木)
後半29分 18石倉

【先発メンバー】
GK 1内野
DF 2上田、4中島、5小池、22前田
MF 6岡野、10宇野、16福島
FW 11岩田、18石倉、21田中

【選手交替】
HT 21田中→27細木
後半20分 11岩田→14土岩

【山本監督コメント(ハーフタイム)】
 ・ポジショニングが悪いから相手にバイタルエリアを自由に使われている。
 ・高校生相手だからと、余裕を見せないこと。

【山本監督コメント(試合終了後)】
 ・明後日の試合に全力でプレーできるように、アイシング、食事、睡眠などのケアをしっかりとするように。
 ・次の相手は昨年決勝で負けている相手。必ず借りを返そう。

【岩田選手コメント(試合終了後)】
 ・試合の立ち上がりから、しっかり前からのプレスをかけて早い段階で先制点も取ることができ、試合運びが楽になりました。
 ・後ろがしっかり頑張ってくれたので、次に繋がるいい試合になったんじゃないかなと思います。
 ・次の相手は格上なので、今日と同じようなやり方ではやられてしまう。
  今日のいい結果は一度忘れて、ディフェンスからしっかりとやっていきたいと思います。

【石倉選手コメント(試合終了後)】
 ・早い段階で先制点を取って優位に試合を進めることができました。
 ・思い切ったプレーを選択したことが自身のゴールに繋がりました。
 ・次は全員が100%の力を出し切らないと勝てない相手なので、しっかりとやっていきたいと思います。
○7-1 vs 野洲高校

○7-1 vs 野洲高校

○7-1 vs 野洲高校

○7-1 vs 野洲高校

○7-1 vs 野洲高校

○7-1 vs 野洲高校

○7-1 vs 野洲高校

○7-1 vs 野洲高校

○7-1 vs 野洲高校

○7-1 vs 野洲高校

○7-1 vs 野洲高校

○7-1 vs 野洲高校

同じカテゴリー(2011公式試合)の記事画像
●0-1 vs 阪南大クラブ
△3-3 vs ルネス学園甲賀SC
○6-1 vs BIWAKO S.C. HIRA
●1-3 vs HOYO AC ELAN大分
△3-3 vs 阪南大クラブ
△1-1 vs 奈良クラブ
同じカテゴリー(2011公式試合)の記事
 ●0-1 vs 阪南大クラブ (2011-11-05 14:00)
 △3-3 vs ルネス学園甲賀SC (2011-11-03 11:30)
 ○6-1 vs BIWAKO S.C. HIRA (2011-10-22 14:00)
 ●1-3 vs HOYO AC ELAN大分 (2011-10-15 13:00)
 △3-3 vs 阪南大クラブ (2011-09-23 14:00)
 △1-1 vs 奈良クラブ (2011-09-18 14:00)

Posted by TOJITSU滋賀FC at 13:30 │2011公式試合
スポンサー 東洋実業株式会社 株式会社ミズノ モリヤマスポーツ モリヤマスポーツウィナー守山店 サイチ工業株式会社 滋賀咲くブログ 大生産業 税理士法人中川会計 エル・シー・コーポ株式会社 学校法人ルネス学園 株式会社津田商店 小松貿易株式会社 一覧を見る